【パウラちゃんねる】本文:フジテレビ 広告出稿停止
やっぱりそうなった。
キリンがはっきりとフジテレビにノーを突きつける。
わざわざフジテレビへの広告出向の停止を継続すると明言してしまったと話題に、
これではパウラチャンネルがまとめた話題を見ていきたいと思いますが、
3月31日にフジテレビに設置された第三者委員会の報告が行われたことにより、
組織グループの不祥事が認定され不適切企業を作りが世間に受託され、
一般企業からフジテレビは不祥事の不快感を見つめる異世界不祥事っぷりを見せつけたわけですが、
これを1月の段階でフジテレビから撤退したスパンサー企業の多くが、
CM再開について慎重姿勢を見せていることがネット記事にされています。
そんな中、はっきりとフジテレビにCMを出さないと明言したのがキリンホールディングスですね。
ということでこちら、キリンホールディングス株式会社が4月2日に公式ホームページに
重要なお知らせとして掲載した文書、当社広告の一部出稿停止の継続についてとなります。
それではこれをお伝えします。
え?このキリンさんのお知らせに対しネットでは、もともとフジテレビに対して
CM再開する気なんか絶対なかったでしょって感じで話題になってます。
ということでこの話題に対するヤフーニュースの反応がこんな感じです。
最近フジテレビの件のニュースがなくなりどうなったのかと思いましたが、
きちんと調査されて内容も全てではなくとも、フジテレビに問題があるという論が
認知できる報告内容でよかったです。
フジテレビだけではないのは当たり前に予測はできます。
今後は厳しい目を入れられるように適当にナーナーで済ませるのではなく、
継続して監視できる体制を放送業界が作る必要があると感じました。
今回フジテレビへのCM放映停止が継続されているが、それでスポンサー企業が…
あまり売上に影響する必要性がないことに気づいたということもあり得る。
これはテレビへのCM放映を見直すことにつながるかもしれない。
実はキリンはフジにCMを復帰させるつもりはもともとなかったと思います。
今回の富士のCM停止はテレビ広告の効果を検証するという、
これまでできなかったことができるようになったと思います。
その結果、フジにCMを復帰させないでも企業利益に影響しないという判断ができたのだと思います。
以上、ネットの反応のご紹介でした。
まったく、本当に一般人どもは令和の王様にして勝ち組の集まりであるフジテレビに対して
一般的な感覚で物を語ってしまっていて嫌になってしまいますよね。
こんなんだから世間一般の連中は、フジテレビから一般の方々と我々は違うんですと言われてしまうんですよ。